令和4年 福島県沖地震『福島県中小企業等グループ補助金』のご案内
令和4年3月16日に発生した福島県沖地震により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
須賀川商工会議所では、被災された事業者の復旧・復興の後押しをすることを目的に、令和3年度に組成した「須賀川商工会議所(福島県沖地震)復興グループ」を再編成し第2次公募(日程は福島県にて調整中)に合わせて申請をすることといたしました。
つきましては、補助金の申請を検討している方は、須賀川商工会議所中小企業相談所までお問合せ下さいますようご案内申し上げます。
■令和4年 福島県沖地震『中小企業等グループ補助金』について
中小企業等が2者以上のグループを形成して「復興事業計画」を策定し、県の認定を受けた 場合に、そのグループ構成企業が行う「施設・設備の復旧」費用について国及び県から補助を 受けることができます。
※ 事業概要はこちら⇒ https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011b/group3eq02.html
■対象者
令和4年福島県沖地震により被害を受けた須賀川商工会議所会員事業所
■提出書類
①須賀川商工会議所(福島県沖地震)復興グループ参加申請書(原本・控え 計2部)
※ 申請書様式 ⇒(復興グループ参加申請書)
②「グループ認定」・「交付申請」に係る提出書類一式(原本・控え 計2部)
(提出書類一式については、下記の福島県HPからダウンロードしてください)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011b/group3eq04.html
(制度概要・公募要領等については下記の福島県HPをご覧ください)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011b/group3eq00.html
■提出先
須賀川商工会議所 中小企業相談所(須賀川市東町59-25)
受付時間:平日 午前9時~午後5時 ※土日祝日を除く
■提出方法
上記提出書類をご持参ください(※メール・FAX等では受付いたしません)
■提出期限
令和4年7月12日(火)まで
■共同事業
グループ形成にあたり復興事業として、グループ構成員各社の「事業継続力強化計画(BCP)策定に係る事業」及び「防災・減災の意識向上に資するための事業」を実施する予定です。計画が認定された場合、共同事業への参加及び成果物の作成等が必須となりますので、ご承知おきください。
須賀川商工会議所の概要
須賀川商工会議所の事業
須賀川の概要

