≪須賀川市中小企業・小規模事業者緊急経済対策事業【第2弾】≫
須賀川市『物価高騰対策等支援金』のご案内


 須賀川市内に本社、支店、営業所がある中小事業者及び市内で事業を営む個人事業者(農業以外)を対象に、令和4年8月から11月までの電気・水道・ガス料金・燃料費高騰分の一部に相当する額が支援金として支給されます。

 業種の制限、売上高の比較などは無く、全業種の方にご利用いただけます。

■対象者
 ◆次の①又は②に該当する事業者
①須賀川市内に本社、支店、営業所がある中小企業者
②須賀川市内で事業を営む個人事業主(農業以外)

 ◆申請時点で営業実績が1ヶ月間以上あり、今後も営業継続の意思がある事業者

■支援内容
 速やかに支援金を交付するため、領収書等の添付を省略するなど申請手続きの簡素化を図り、申請に基づいた従業員数(役員を除き、非正規等を含む)に応じて一律交付します。
■ 従業員数[ 0~ 9人]6万円
■ 従業員数[10~29人]12万円
■ 従業員数[30人以上]18万円

■申請方法
 3密回避のため、原則、郵送による受付となります。
 ①申請書に必要な書類はチラシ裏面のチェックリストによりご確認ください。
 ②申請書様式は、須賀川市ホームページ(https://www.city.sukagawa.fukushima.jp)からダウンロードしていただくか、須賀川市商工課の窓口にてお受け取りください。

■送付先
 〒962-8601 須賀川市八幡町135番地 須賀川市商工課

■支援金の振込時期
 (申請書受付)令和4年11月受付分 ⇒⇒⇒ (振込時期)令和4年12月下旬
 (申請書受付)令和4年12月受付分 ⇒⇒⇒ (振込時期)令和5年 1月下旬
 (申請書受付)令和4年 1月受付分 ⇒⇒⇒ (振込時期)令和5年 2月下旬

■申請期間
 令和4年11月14日(月)~令和5年1月31日(火)まで

■問合せ先
 中小企業相談所(☎0248-76-2124)